勉強が難しい、進まない。これを解決する2つのルートがあります

プロ家庭教師の指導方法-学び方を学習していけるように

勉強が難しくて全然進まないことってありますよね。

これを解決するための方法を書きます。

 
勉強が難しくて進まないという状況を解決するためには、
大きく2つのルートがあるかと思います。

個々の状況の深刻さや性格などによって、
これらの割合、配分を変えると良いでしょう。

では、ルートごとに、以下で詳しく説明していきます。

 


ルート1.分からなくてもいいので記憶する

ひとつは、分からないことをそのままにして、
どんどん記憶する
ことです。

分かるようにならなくてもいいと割り切ることです。

これは、学校のしくみ上、どうすることもできないもの、
すなわちテストに対する方法とも言えます。

 
学校の授業は、子ども個人に合わせることはできず、
どんどん進んでいってしまいます。

そして、その範囲がテストで出されます。

 
苦しいですが、こうしないとテストに間に合わないのです。

 


ルート2.戻ってやり直す

ただし、本来の勉強はそうではありません。

難しいのは、その前の部分にほぼ間違いなく原因があります。

 
教科書を読んだりした時に、
難しいと思うようなら、
それはそこを学ぶ準備が整っていない
ということです。

 
読んで分かるというところを記憶するところからやり直すと、
そこから進めるようになります。

もちろん、記憶するだけでは足りませんので、
その後、慣れる、そして整理する、ということも、
理解を深めていくためには必要です。

 


まとめ

以上の2つを上手く並行して進めることで、
テストの点がとれ、
分かるようにもなっていくのです。

 
最後までお読みくださり、ありがとうございます。

 


こちらの記事もおすすめです。

難しいと思うことを理解する勉強方法。本質はとてもシンプル

 


≫指導方法まとめ

≫お問い合わせについて

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました