読めない単語

教科書など、何でもいいのですが、
文章を音読します。

そのどこかで、
つっかえたり、
たどたどしかったり、
語尾を上げて疑問調になったり、
完全に読めなかったり。

そのような箇所が見つかった場合、
それが、漠然と解らなくなっている原因のひとつかもしれません。

ある単語が読めないということは、
その語を普段使っていないということです。

使い慣れていないものは、
定義を正しく覚えていない可能性が高いです。

意味の解らない単語がひとつでもあれば、
その文全体、さらには、文章までも
解らなくなってしまうものです。

読めない単語は、
意味を理解していない可能性がある。

こう疑ってみることで、
解決の糸口となることがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました